LINEPayのアプリが登場!4/18~平成最後の超Payトク祭

今までLINEアプリ内で使えてきた「LINE Pay」ですが、そのLINE Payがついに専用アプリとして登場しました。これまでのLINE Payと比べて、いくつか便利になった機能がプラスされています。
また今回のLINE Payアプリの発表に合わせて、2019年4月18日から4月30日までの期間中「平成最後の超Payトク祭」と題して、ユーザーに最大20%還元するキャンペーンが実施されます。しかもLINE Payで支払えば、上限5,000円還元のところを、上限がなんと10,000円還元にアップするというのです。
今回はLINE Payアプリと、平成最後のPayトク祭について深く掘り下げていきたいと思います。
この記事の目次
今までのLINE Payとどう変わるの?
それでは「LINE Payアプリ」では、今までのLINE Payとどのような点で異なるのでしょうか。ここではLINE Payアプリで追加された、便利な機能の数々をご紹介していきたいと思います。
コード支払い時のパスワード認証が不要
LINE Payアプリでの決済方法は、アプリを開いてスマホに表示されたQRコードをかざすか、もしくは読み込むことで決済が完了します。今までのLINE Payであれば、起動するのにパスワード認証が必要でしたが、LINE Payアプリの場合、1日あたり累計299,999円までの決済であればパスワード認証が不要です。いちいちパスワードを入れるのが面倒だった人も、これでスムーズに決済ができますね。
ちなみに設定で、パスワード認証設定をオンにできるため、セキュリティが心配な方は、これまで同様パスワード入力で開くことができるので安心してください。
LINE Payが使えるお店をマップ上や一覧から探せる
現在地周辺で対応しているお店を検索する機能は、今までのLine Payには搭載されておらず「Origami Pay」や「PayPay」にはありました。しかしLINE Payアプリで位置情報取得を許可することによって、現在地周辺のLINE Payに対応したお店を、マップ上で表示させることができます。
また検索マークから入力すれば、行きたい場所にある対応店舗を探すことも可能となっています。
マイクーポンの利用も簡単になり、おすすめのクーポンがチェックできる
今までのLINE Payの機能でしたら、クーポンを取得しても、わざわざウォレットからマイクーポンを選択するという手間が必要でした。しかしLINE Payアプリではダウンロードしたクーポンを、一覧で確認することができます。クーポン横の「利用」をタップすれば、そのままコード支払い画面で選択したクーポンを使うことができ、とても便利です。
そのほか、おすすめのクーポンをまとめて確認することもでき、そのまま欲しいクーポンをダウンロードして利用することが可能となっています。
LINE Payユーザーなら事前登録や申し込みは不要

引用:LINE Pay公式サイト
LINE Payユーザーであれば、事前の申し込みや登録は必要ありません。LINE Payアプリをダウンロードすればすぐに使えます。リリース時はAndroidのみに対応していましたが、4月23日よりiOS版の提供を開始しております。
ちなみに最初に認証をする必要がありますが、それも自分のアカウントであることを確認して認証をタップすればOKです。
また最初に起動したときは、パスワード認証が求められますが、初期設定でオフになっているので、次回からパスワード認証をする必要はありません。こちらは先ほど申し上げた通り、設定からパスワード認証のオン/オフを切り替えることが可能となっています。
平成最後のPayトク祭とは
「平成最後のPayトク祭」とは、2019年4月18日の0:00から4月30日の23:59まで行われる大還元キャンペーンです。期間中全員に15%の還元率が与えられ、さらにコード決済の3%が上乗せされます。これにマイカラーの0.5%~2%の還元があるので、合計すると実質15.5%から最大で20%が戻ってくることになります。
LINE Payでの支払いの場合、上限は5,000円となりますが、LINE Payアプリで支払った場合は上限が10,000円となり、これは1人あたりの還元上限額としては過去最高です。
支払い方法としては「コード支払い」のほか「オンライン支払い」「請求書支払い」「LINE Payカード」「QUICPay+(Android限定)」の計5種類があります。
まとめ
Android用アプリとして誕生したLINE Payアプリですが、早くもキャンペーン中にiOS版のLINE Payアプリも公開されました。超Payとく祭の残り期間、iOSユーザーもLINE Payアプリをダウンロードしてお得に使いたいですね。
実際にダウンロードしてみたところ、LINE Payアプリは感覚的に利用できる、利便性の高いアプリとなっていました。これに加えて、平成最後のPayトク祭が実施されているのですから、これを機にLINE Payアプリをダウンロードして、お買い物やお食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
キャッシュレス決済の選定をサポートします
「ピピッとコンシェルジュ」は、あなたのお店のニーズに合った選びを無料でお手伝いする、決済の選定窓口です。ヒアリングの情報をもとに、お店のあったサービスをご紹介します。
・キャッシュレス決済の導入費用を安く済ませたい
・インバウンド対策を行いたい
・1つの端末で沢山のQRコード決済を扱いたい
など、導入前のご要望やお悩みをお聞かせください。
ご相談は完全無料です。キャッシュレス決済の導入をお考えなら、まずはピピッとチョイスのコンシェルジュサービスをぜひご活用ください。
無料相談承ります!
まずは一度ご相談ください。
数多くのサービスの中からお客様にコスト面、機能面でご満足できるご提案をいたします!
