pring導入の完全ガイド
株式会社pringによるサービス。『お金コミュニケーションアプリ』と題し、店への支払いの他に、アプリを利用し個人間でのやりとりもできるのが特長です。
pringの加盟店申請情報
pringの導入を考えている店舗に向けて、加盟店申請にあたっての条件や詳細です。
pringの決済方法と加盟店手数料
pringの決済手数料は、お申込み・お問合せ時に決済手数料が開示される形となっています。
pringの決済方法について
ユーザースキャン方式
店頭に専用QRコードを掲示し、お客様にスマートフォンなどでQRコードを読み取ってもらう方式です。
pringの加盟店入金サイクル
みずほ銀行の口座を指定の場合:翌営業日
その他銀行の口座を指定の場合:月1回締め、または月2回締めの入金となります。
pringの加盟店審査
加盟店審査の日数
5営業日以内に審査結果が通知されます
加盟店審査時に必要なもの
【申し込みの条件】
実店舗の決済であること
【必要書類】
法人の場合は以下をご用意ください。
- 履歴事項全部証明書(6ヶ月以内に発行したもの)
- 印鑑証明書(6ヶ月以内に発行したもの)
- 通帳のコピー(振込先情報が確認できるもの)
個人事業主の場合は以下をご用意ください。
- 事業確認書類(納税証明書、確定申告書など)
- 本人確認書類(運転免許証など)
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
QRコード決済カテゴリ「pring(プリン)」の記事一覧
- QRコード決済
競争激化のQRコード決済!「●●Pay」を独自カテゴリでまとめた20選!
スマホ一つで支払いができる、便利で使いやすいQRコード決済。2020年の東京オリ…
- ニュース
「pring」が12.8億円を調達!今後の展開に期待
2018年11月5日、無料アプリ「プリン(pring)」を運営する株式会社pri…
- QRコード決済
正式版がリリースされた送金アプリ「pring」。QR決済の手数料は0.95%ってホント?
キャッシュレス先進国と言われる中国では、スマホアプリによる送金や、店頭での支払い…
- 決済サービス
【簡単導入が魅力】スマホとQRコードで決済ができる決済サービス8選
QRコード決済サービスとは、スマホでQRコードを読み取って、紐づけられたクレジッ…