楽天ペイ導入の完全ガイド
店舗でもオンラインでも。QRコード決済をはじめ、主要なクレジットカードや電子マネーのブランドを網羅しています。お客様が楽天ポイントを使用して決済できることや、楽天銀行なら最短で翌日という入金サイクルも人気の理由となっています。
楽天ペイの加盟店申請情報
楽天ペイの導入を考えている店舗に向けて、加盟店申請にあたっての条件や詳細です。
楽天ペイの決済方法と加盟店手数料
決済方法 | 加盟店手数料 |
QRコード決済 | 3.24% |
クレジット決済 | 3.24% : Visa、Mastercard、American Express 3.74% : JCB、Diners Club、Discover |
電子マネー決済 | 3.24% : 楽天Edy、交通系ICカード、nanaco、Google Pay 3.74% : Apple Pay、QUIC Pay、iD |
各決済方法について
QRコード決済(アプリ決済) – プリント型
審査後、配られるQRコードを店舗に置く方法。お客様はQRコードを読み取り後、お客様側で支払金額を入力します。※金額が一律の場合は、入力が不要になります。
QRコード決済(アプリ決済) – ワンタイム型
店舗側がiOS端末またはAndroid端末に専用アプリを入れて、決済する方法です。店舗は金額を入れてQRコードを提示。お客様は読み取るだけで決済が完了します。
クレジット決済
楽天ペイ専用のカードリーダーで主要6大ブランドに対応可能。スマレジやユビレジを始めとしたPOSレジ6製品ともデータ連携しています。
電子マネー決済
楽天ペイ専用のカードリーダーは電子マネーにも対応可能。かざすだけで支払いが完了します。
楽天ペイの加盟店入金サイクル
楽天銀行との連携により、翌日自動入金になります。楽天ペイを使うのであれば楽天銀行の口座開設をする方が間違いなく良い作りになっています。
楽天銀行【オススメ】…振込手数料無料で翌日自動入金。(土日祝も含む)
楽天銀行以外…振込手数料210円、振込依頼をすると翌営業日に入金(土日祝は含まれない)
楽天ペイの加盟店審査
加盟店審査の日数
利用する決済方法によって審査期間が異なります。順に行われるため、加盟店申請後から登録完了まで、最大でも1ヵ月程度みておけば間違いないでしょう。
- Visa、Mastercard審査(申込日翌日から3営業日程度)
- JCB、American Express、Diners Club、Discoverの審査(約2週間)
- 楽天Edy、交通系IC、nanacoの審査(約3営業日)
- QUICPay・iDの審査(約2週間)
加盟店審査時に必要なもの
業種により必要な許認可番号
業種 | 種類 |
飲食店 | 営業許可証 |
中古・リサイクル業 | 古物商許可証 |
旅行代理店 | 旅行業免許番号 |
美容室 | 開設検査確認済証 |
コンサルティング、セミナー | 国家資格、国家認定資格 |
保育施設 | 都道府県の認可番号 |
運転代行業 | 認定証番号 |
導入サポートは私たちにお任せください!
ピピッとチョイスでは決済サービスの相談窓口を開設しています。あなたの店舗に合うQRコード決済サービス探しを無料でお手伝いしています。今すぐコンシェルジュに相談してみませんか?
【ピピッとチョイス相談窓口】
キャッシュレス決済導入の無料相談
今すぐ相談してみる
お電話でのご相談はこちら
03-5877-3993
(受付時間 平日10:00~18:00)
※楽天ペイアプリのダウンロードはこちらから
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
QRコード決済カテゴリ「楽天ペイ」の記事一覧
- QRコード決済
野外イベントや催事場こそキャッシュレス決済!おすすめ決済まとめ
QRコードやクレジットカード、電子マネーなどのキャッシュレスの決済サービスが浸透…
- QRコード決済
競争激化のQRコード決済!「●●Pay」を独自カテゴリでまとめた20選!
スマホ一つで支払いができる、便利で使いやすいQRコード決済。2020年の東京オリ…
- QRコード決済
「PAYGATE Station」は外でもどこでも利用可能なマルチ決済端末だった!
現金以外の決済方法を導入したいけど、なにを導入していいかわからない...こういっ…
- キャッシュレス全般
4/26からスタートするキャッシュレスウィーク!何がお得になるの?
2019年3月29日、キャッシュレス推進協議会とプレミアムフライデー推進協議会は…
- QRコード決済
マルチ決済端末「StarPay」でQRコード決済を店舗に一括導入!
現在、国内ではLINE Pay(ラインペイ)や、PayPay(ペイペイ)、楽天ペ…
- ニュース
上島珈琲でQR決済6サービス導入。キャッシュレス店舗も
街中で一息つきたいとき、軽くコーヒーやお茶を楽しみたい時などに、いつの時代でも利…
- QRコード決済
最も使われている人気のQRコード決済、ランキング1位は「楽天ペイ」!
2018年、QRコード決済サービスは実に多種多様なものが誕生しました。まさに「Q…
- QRコード決済
加盟店にとってOrigami Payと楽天ぺイ、導入するならどっちがお得?比較してみた
国内企業が展開している“QRコード決済アプリ”はいくつかありますが、その中でも「…
- QRコード決済
QRコード決済の主要4サービスを徹底的に比較してみた!手数料から導入メリットまで
日本国内で使えるQRコード決済サービスは日々増え続けています。沢山のサービスが登…
- QRコード決済
【2019年度】QRコード決済が使えるお店リスト。あのお店も導入していた!
こんにちは、ピピッとチョイス編集部です。日本でも徐々にシェアの拡大を見せる「QR…